ジャンル: sakamoto

AED講習を行いました。

暑かったり、寒かったり、また暑くなったりと体調管理が難しい気候が続いていますね。

お体にどうぞご自愛ください。

 

さて、あづま歯科にはAEDが設置されていることをご存じですか?

先日、当院に設置されているAEDの交換に伴い、使い方の講習会を行いました。

定期的に講習を受けていますが、毎回初めての気持ちで真剣です。

AEDの扱いかただけでなく、心臓マッサージの実習も行いました。

 

当院はZOLL AED Plusを設置しています。

パットを貼ると心臓マッサージの位置がわかる優れものです。

力加減がなかなか難しく、想像以上に力を入れないといけないので

短い時間で息が上がりました。

もちろん、使わなければいけない場面が無い方がいいのですが

緊急事態の時に速やかに使えるよう、今後も定期的に講習や研修を行っていきたいと思います。

 

 

日付:  カテゴリ:sakamoto

熱くて暑い夏ですね!

何日か過ごしやすい日が続いたかと思えば、とても暑い日が続いたり

体調管理が難しい陽気が続きますね。

熱中症に気を付けて、快適にお過ごしください。

さて、お子さん方は園や学校での歯科健診も終わり、結果をご自宅に持ち帰っていることでしょう。

結果によっては、受診が必要になる場合もありますのでお気軽にご相談ください。

キッズルームを覗いたら、かっこいいロボットが!!

とても上手だったので、思わず写真を撮らせてもらっちゃいました☺

日付:  カテゴリ:sakamoto

ミネラルチャージ!!

6月4日~6月10日まで「歯と口の健康週間」です。

本年度も、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、健康の保持増進に寄与すること。

という目的の元に「いただきます人生100年歯と共に」というキャッチコピーを掲げています。

詳しくは、日本歯科医師会のHPをご覧ください。

さて、この時期に歯科検診を受ける方も多いかと思います。

当院では、クリーニング後にMIペーストを使いミネラルチャージをすることができます。

ご希望の方はお申し出ください。

*牛乳由来成分が含まれているため、牛乳アレルギーの方はお使いいただけません。

詳しくは、歯科医または担当の歯科衛生士にご相談ください。

(定番フレーバー)ストロベリー・メロン・ヨーグルト・ミント

(期間限定フレーバー)アップル・ミルキーの6つのフレーバーをご用意してます。

日付:  カテゴリ:sakamoto

GWもおわってしまいました

GW皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?

行動制限のないGWは3年ぶりという事で、行楽地はどこも賑わっていたようですね。

ワイドショーなどで渋滞の状況を見ていたら、インタビューで

「久々なので渋滞すら楽しい」と言っている方がいました。

たしかにそうかもと思う反面、やっぱり渋滞は嫌だなぁ~なんて思っていました。

私は、ここぞとばかりに「衣替え」と「模様替え」を行いました。

着ないでしまい込んでいた洋服っていっぱいあるもんですねぇ・・・💦

さて、あずま歯科のイメージ動画(と言うには稚拙ですが)を作りました。

見ていただければなぁと思います。(音が出ます)

日付:  カテゴリ:sakamoto

そこだけ切り取ると?

通勤途中にいつも「ここだけ切り取ったら秘境みたいだなぁ~」と

思う場所があります。

写真を撮ろうと思っていても、なかなかタイミングが無く(忘れていた・・・?)

やっと先日写真に収めました!!!!

どうでしょう?秘境っぽくないですか?

日付:  カテゴリ:sakamoto, 未分類

春も盛りとなりました!!

ついこの間新しい年になったと思ったのに、あっという間に4月になっていました。

桜もそろそろ散り始め、ピンク色のきれいな花びらが風に舞っています。

天気の変わり方が激しくて、何を着たらいいのか毎日悩んでしまいます。

さて、あづま歯科にも新たな仲間が加わりました。

まだまだぎこちない様子ではありますが、一生懸命頑張っておりますので

どうぞ、温かい目で見守ってください。

もちろん古参スタッフもより一層精進し、みなさまに少しでも寄り添う事ができたらと

思っております😄

今後ともよろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:sakamoto

診療時間が変更になりました

ついこの間まで満開だった桜も気づけば葉桜になりました。

雨の日に葉桜になった木の下を歩くと、桜餅の匂いがしてとっても食べたくなります。

皆様は長命寺と道明寺どちらがお好きですか?私はどちらもです(笑)

 

現在、当院では診療時間を下記のように変更して診療を行っております。

月・火・水・金

午前 9:30~1:00(最終予約 12:30) 

午後 2:30~7:30(最終予約 7:00)

土曜日 

午前 9:30~1:00(最終予約 12:30)

午後 2:00~5:00(最終予約 4:30)

*木・日・祝は休診日です

 

ご予約の際はお間違えの無いようにご確認ください。

 

 


日付:  カテゴリ:sakamoto

アイドルがやってきた!!

コロナ禍に置ける緊急事態も解除され、少しずつ普段の生活が戻ってきたかのように思えます。

急な休診や診療時間の縮小にご協力、ご理解いただきありがとうございました。

しかし、まだまだ油断は禁物。一人一人の意識が大切ですね。

当院も気をぬく事なく、感染予防に力を入れて行きたいと思います。

 

さて、今日は当院のアイドルをご紹介したいと思います。(とは言っても、院内にいるわけではありません。)

当院のアイドル!!!ラブラドールレトリーバー女の子、生後3ヶ月の「はな」ちゃんです!

ワンちゃんだって「歯が命!!」

子犬の頃から歯磨きをして、歯石や歯周病を予防しましょう!!

人間もワンちゃんも予防の基本は毎日の歯磨きです。

とは言っても、当院は人間専門のためワンちゃんの歯磨き指導は行っておりません😁

はなちゃんにとって、まだ歯磨きは遊びの一環ですね。

愛くるしい瞳、すっきりと伸びたマズルどこをとっても美人さんになる要素満載です!!

そして、しっかりとした足は大きくなる証!!!

成長がとっても楽しみですねぇ〜〜〜❤️

 

日付:  カテゴリ:sakamoto

遅くなりましたが・・・

新型肺炎の発症で連日色々な情報が発信されています

本当に早く終息することを願います・・・。

当院では普段から行っている消毒作業に加え、ドアノブや自動ドアのスイッチ等

手で触れる場所も随時消毒を行っております。

また、入り口に消毒液を設置してありますのでご来院の際にはお使いください。

 

さて、話は変わりまして先日のバレンタイン🍫❤️の出来事です。

毎年、スタッフから院長へ贈っているのですが

ダイエット中の院長は「チョコはちょっと・・・」と言っていました。

じゃぁ、チョコでなければよかろう〜〜とばかりに

チョコじゃない物を贈りました!!✌️

これが大成功でとても喜んでいただきました🤗🤗

と、言うわけでプレゼントを写メる院長を激写してみました。

 

日付:  カテゴリ:sakamoto

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます🎍

本年もよろしくお願い致します。

 

皆様はどのような年末年始をお過ごしになられたのでしょうか?

我が家は、一人暮らしをしている子供達も帰ってきて

久しぶりに賑やかなお正月を過ごしました。

毎年、箱根駅伝をテレビで観戦しているのですが

一人、泣きながら見ています(笑)←子供達には冷ややかな目で見られています(-。-;

選手達の一生懸命にがんばる姿は涙なしには見られません!!!

箱根駅伝・春の高校バレー・甲子園・・・この3つには毎年感動をいただいております。

年々、涙もろくなっているのは・・のせい???

 

さて、2020年はあづま歯科の10周年anniversary year🎉🎉です。

初心忘れるべからず!「愚公移山」の精神で頑張って行きたいと思います

本年もあづま歯科をよろしくお願い致します

 

 

日付:  カテゴリ:sakamoto, 未分類